外壁の塗り替え工事中の現場より、A4サイズの塗装見本を持ち帰ってきました。
こちらのお家では、「ハナコレクション」の塗料を使っているのですが、この「ハナコレクション」には、なんとっ バラの香りが楽しめる塗料があるんです。
塗り替え中のお家からは バラの香りが漂っています。
(オフレコ:職人&私には、このバラの香り<有機溶剤シンナー臭 が心地よい・・・。)
塗料特有のシンナー臭さは微塵も感じられない、バラそのものの優雅な香りです。ペンキ職人&私以外の一般の方 住んでらっしゃるご家族・お隣の方・通りかかりの方 には良いことだと思いますね。キンモクセイの香りが風に乗って・・・ってかんじに。
バラの香りが似合わない車と運転手なのに・・・山椒の匂いがするオンナなのに・・・
(アロマバスに使ってる「ユーカリグロブレス」の香りなのですが、言われてみると山椒の匂いそのもの。なんだかおもしろくてひとりでにんまり。)車内はバラの香りが充満。げっぷ。
「バラの香り」
どんなもんだか、確かめてみたくありませんか?
明日19日(土)20日(日)開催しますリフォーム博で、ぜひっ!
前回にも増して、体感していただける見どころ満載です。