
偉い方が3人様で、空いた席を当てがって頂けたようです。(お二人様連れが大半なので)
ひとり参加も時にはいいコトありますね。
花道の下手で、前すぎて、(花道を通る役者さんは上手に向かって演技するので)観にくい場面もありますが、贅沢な戯言です。
演技もですが、道具や所作等の細かなところを観るのが好きです。
煙草を吹かす所作とか(ちゃんと煙ってました)ひとりで喜んでました。
歌舞伎っていいなぁ~。
真っ赤なトイレに追加されていたグレーのタイル
ゴミ箱&外にはみ出た黄色いビニール、手洗い石鹸、手拭ペーパー・・・使いやすさを追及するとスッキリが欠けていく悲しさ。「想定」することのの大切さがわかります。
本日のグーグル
朝一番目に入ったグーグルの表示。
気になる。
楠瀬喜多さん。日本の婦人活動家。
衣装は着物じゃなくてチマチョゴリっぽい。
背景も韓国っぽい。
文字は平仮名漢字じゃなくてアラビアっぽい。
着付は死装束(左前)
知らないことを教えてくれるグーグルさんに感謝するけど、これは「日本」じゃない。
違和感満載。
週末訪れた松山城にて こちらも違和感満載?
11日18時半時点で日本中が真っ赤
当地域では昨年のような大きな台風被害がなくよかったと安堵していたのですが・・・被害がないことを願いつつ、被害対応できるよう会社メンバーには休日出勤の対応をお願いしています。
電話が鳴らないのが一番ですが、お困りの際はお電話下さい。
13日は日曜日ですが、順次対応する予定です。
エッチングの準備 ※この作業がキモ※
初挑戦素人ではないので、段取りも完ぺき。と、言いたいところですが。
1ダース分 完成
何故1ダース 12個なのか?キリがいいから?
DAR・・・「与える」、「贈る」(スペイン語) ARS・・・「技」、「芸術」(ラテン語)
(↑森永製菓「ダース」の由来より)
12個の内 3個が「Class B good」 B級品です。
エッチングの準備段階でB級品となることが想定できました。そして、できました。
この発生率では 工房としてはやっていけません。
素人以上職人未満。気持ちMAX無償の贈り物レベル。